特徴と差別化
拡張#3: SoM詳細仕様
-
SoC: Rockchip PX30 (Quad Arm Cortex-A35 @最大1.6GHz)
-
セキュリティ: TrustZone対応
-
メモリ: 1GB LPDDR3 (最大2GB)
-
ストレージ: 32GB eMMC
-
マルチメディア: 1080p H.264/VP8エンコード/デコード対応
-
GPU: Mali-G31 MP2 (OpenGL ES3.2, Vulkan1.0対応)
-
インターフェース: Ethernet, USB2.0, MIPI-DSI/CSI, LVDS, CAN-FD
-
サイズ: 約20mm x 50mm
拡張#4: ソフトウェアとOSサポート
DebianおよびAndroidに対応したボードサポートパッケージ(BSP)を提供します。省電力ながら十分なマルチメディア性能を持つPX30の能力を、コスト効率の高い組込みシステムの開発に迅速に活用いただけます。
拡張#5: SoCの利点とChinchilla SoMの優位性
Rockchip PX30は、省電力性とコストパフォーマンスに優れたクアッドコアCortex-A35プロセッサです。SSOM-PX30-CHINCHILLAの最大の価値は、この効率的なSoCをわずか20mm x 50mmという極めてコンパクトなサイズで提供する点にあります。この「サイズ」が、既存のARMプラットフォームからのアップグレードや、スペースに厳しい制約のある産業用コントローラ、シンプルなHMI端末などにおいて、設計の自由度を大幅に向上させ、コストを抑えつつ信頼性の高いシステム構築を実現します。
SoM仕様
SSOM-PX30-CHINCHILLA 製品概要
特長:
SOC機能:
・ Rockchip PX30
・ Quad Arm Cortex-A35, 最大1.6GHz動作
・ 省電力かつ手頃な性能レベルで、レガシーからのアップグレード用途に適合
・ TrustZone対応により、セキュリティ機能を強化
メモリ&ストレージ:
・ RAM:1GB(最大2GBまで拡張)
・ eMMC:32GB(最大32GBまで)
・ SDスロット搭載で拡張ストレージに対応
映像・マルチメディア機能:
・ 最大1080pの映像処理能力
・ H.264、VP8などの1080pデコード対応
・ RGB/LVDS/MIPI-DSIで1920x1080までのディスプレイ出力
・ 1080p@30fpsでのH.264エンコード対応
・ Mali-G31 MP2 GPU搭載:OpenGL ES3.2、Vulkan1.0、OpenCL2.0対応
インターフェース:
・ Ethernet x1
・ USB2.0ホスト&OTG対応
・ HDMI(拡張用キャリアボード)
・ MIPI-DSI / LVDS / RGB表示対応
・ MIPI-CSIカメラインターフェース
・ CAN-DFD、I2C、UART、SPI、PWM、GPIOなど、多彩な汎用I/O
ソフトウェア対応:
・ Debian(BSP)
・ Android(BSP)