8Kデコード及びエッジAI、産業グレードおよび車載グレードに加え、AEC-Q100準拠を想定したRK3576搭載SoM「iCore-3576」販売開始

Share to Facebook Share to Twitter Share to Google Plus
2025年11月6日、ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、38×38mmの産業用System on Module(SoM)「iCore-3576」の販売を開始します。SoCにRockchip RK3576(4×Cortex-A72+4×Cortex-A53)を採用し、6 TOPS NPU、8K@30fps/4K@120fpsデコード、4K@60fpsエンコードを小型フォームファクタに凝縮。AI推論から大規模言語モデル(LLM)のプライベート展開、産業機器の高画質映像処理まで、幅広いエッジ用途を一台でカバーします。 ■ハイライト
・ SoM:38mm×38mm、約10gの小型基板に、BTB 2×100ピンの高速インターフェースを実装。実装自由度と信頼性を両立
・ AI/映像:NPU 6TOPS(INT4/8/16、FP16/BF16/TF32対応)と8K@30/4K@120デコード、4K@60エンコードを標準サポート
・ 産業拡張:CAN-FD、I3C、2×GMAC(RGMII/RMII)、PCIe 2.1、SATA 3.x、USB 3.2 Gen1、MIPI-CSI、HDMI 2.1/DP1.4/eDP1.3ほかを網羅
・ OS:RTLinuxを含むAndroid 14/Linux/Buildrootに対応(リアルタイム性・量産安定性を考慮)

支援:PoC設計、OS/ドライバ移植、量産治具・自動化、EMC/安全の規格対応まで、システムインテグレーションサービスの受け付けております。 ■ラインアップ
(1)ICORE-3576JQ38=RK3576J:産業グレード向け。-40~85℃に対応。工場設備、HMI、PLC、ゲートウェイ等
(2)ICORE-3576MQ38=RK3576M:車載グレード向け。-40~85℃に加え、AEC-Q100準拠(車載信頼性規格)を想定。スマートコックピット等の車載用途

・ 性能・機能
CPU(4×A72+4×A53/最大1.6GHz)、GPU(Mali-G52 MC3)、6TOPS NPUなどの処理能力・機能は同等です(モジュール仕様上の上限は同じ)。

・ ソフト/ピン互換
OS(Android 14/Linux/RTLinux/Buildroot)やI/F群は同等で、選定は主に要求規格(産業 vs. 車載)で決めるのが基本です。

■選定指針
・ 産業機器・一般エッジAI → JQ38
・ 車載でAEC-Q100や車載品質フローが必要 → MQ38(必要に応じて供給証明/品質文書の可否を要確認) ■インターフェース仕様

ネットワーク
・ 2 × GMAC(外部Ethernet PHYにRMII/RGMIIで接続、10/100/1000Mbps)
・ 拡張:USB/PCIe/SDIO/UART経由でWi-Fi、Bluetooth、4G、5G拡張可能

映像入力
・ 1 × MIPI D-PHY CSI(v1.2、1×4 Lanes または 2×2 Lanes)
・ 1 × MIPI D-CPHY CSI RX(D-PHY v2.0:4/2/1 Lanes、C-PHY v1.1:0/1/2 Trio)

映像出力
・ 1 × HDMI 2.1(4096×2160@120Hz)/eDP 1.3(4096×2160@60Hz、1/2/4 Lanes)
・ 1 × DP 1.4(4096×2160@120Hz)
・ 1 × EBC(E-ink EPD対応、2560×1920)

オーディオ
・ 4 × SAI(4T/4R):I2S/TDM/PCM対応、最大192kHz
・ PCIe/SATA
・ 1 × コンボ:PCIe 2.1/SATA 3.1/USB 3.2 Gen1

USB
・ 1 × USB 3.2 Gen1 OTG0(DP1.4と多重)
・ 1 × USB 3.2 Gen1 OTG1(PCIe 2.1/SATA 3.1と多重)

SDIO:2 × SDIO 3.0
PWM:14 × PWM
SPI:4 × SPI(Master/Slaveをソフト設定)
I2C:9 × I2C(7/10bit、100kbps/400kbps)
I3C:1 × I3C(I2C互換、SDR、最大10デバイス)
UART:12 × UART(自動フロー制御、RS-485対応)
CAN:2 × CAN FD(8192ビット受信FIFO)
SARADC:3 × SARADC + 1 ×(ブート専用)、12bit/最大1MS/s 【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F

URL https://www.positive-one.com
SoM製品関係:https://www.chinchillasmart.com

ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。

【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301