Rockchip RK3588S搭載 高性能AIシステムオンモジュール (SOM) SSOM-RK3588S-CHINCHILLA

Share to Facebook Share to Twitter Share to Google Plus
Rockchip RK3588sを搭載した「SSOM-RK3588S-CHINCHILLA」は、約39.4mm x 47mmという小型サイズに、4×Cortex®-A76+4×Cortex®-A55コア、最大6TOPSのNPU、Mali-G610 MP4 GPUといった高度な機能を凝縮したシステムオンモジュール(SoM)です。8K対応の映像処理、豊富なI/O、そして多様なOSサポートにより、エッジAI機器、先進的なマルチメディアデバイス、産業用IoTシステムなど、幅広い分野で高性能・高機能と省スペースを両立する次世代システム開発を可能にします。

約39.4mm x 47mmのコンパクトなシステムオンモジュール(SoM)「SSOM-RK3588S-CHINCHILLA」は、4×Cortex®-A76 + 4×Cortex®-A55コアの強力なCPU、最大6TOPSのNPU、Mali-G610 MP4 GPUによる8K対応映像処理など、先進的な機能を凝縮。豊富なI/Oと幅広いOS対応によって、エッジAI、マルチメディア、産業用IoTなど多彩な用途で、高性能・高機能・省スペースな次世代システム開発を可能にします。

特徴と差別化

拡張#3: SoM詳細仕様

  • SoC: Rockchip RK3588 (4x Cortex®-A76 + 4x Cortex®-A55)
  • NPU: 最大6TOPSのAI推論性能
  • GPU: Arm® Mali-G610 MP4
  • マルチメディア: 8K/60fpsデコード, 8K/30fpsエンコード, HDMI入力x1, HDMI出力x2
  • メモリ: 4GB LPDDR4/4x (最大32GB)
  • ストレージ: 32GB eMMC (最大128GB)
  • インターフェース: デュアルGbE(オプション), USB3.1, PCIe3.0, SATA3, MIPI-CSIx6, MIPI-DSIx2
  • サイズ: 約39.4mm x 47mm (V2)

拡張#4: ソフトウェアとOSサポート

Debian, Ubuntu, Androidなど、幅広いOSに対応したボードサポートパッケージ(BSP)を提供します。RK3588の持つ豊富なI/O(デュアルGbE, PCIe3.0, 複数カメラ入力)を最大限に活用するためのドライバが整備されており、複雑なシステム開発を加速します。

拡張#5: SoCの利点とChinchilla SoMの優位性

Rockchip RK3588は、RK3588Sの高性能に加え、さらに豊富なI/O(PCIe3.0, SATA3, 複数カメラ入力)を備えたフラッグシップSoCです。本製品(V2)の最大の特長は、これらの全機能を維持したまま、V1モデルから実装面積を約30%も削減した点にあります。この「究極の小型化」は、貴社の継続的な技術革新の証です 。このサイズにより、マルチカメラを搭載する産業用ドローンや、複数の高速ストレージを必要とするエッジサーバーなど、これまで物理的な制約で実現不可能だった高性能・高機能な小型システムの設計を可能にします 。